差に悩む
ブリ と サバ
どちらも 外見は
似たように思えて仕方が無いのは
私だけでしょうか
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ヒカリモノ
甘酸っぱさと
照れ隠し
*
ブリ→しめ鯖→酢
の連想と
青く光る美しさから
紡ぎ出したる一句カナ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
昔はヒカリモノが大好きでした
実家では「ここぞ!」という時の
豪勢な食事の一つが
寿司でした
回転寿司ではなく
自宅に届けてくれるんですね
並、が主流でしたが
時には 上 を頼んでも良いカナ?
とも思えましたが
矢張り 並のラインナップが好き
・・・というのも
上だと
かっぱ巻きになってしまうんですよ
私は かんぴょう巻の方が
好きナンダ!
あと もう一つ
エビがね
並だと あの ボイル(?)した
平たく赤いのが
届くんですけれども
上だと 生エビになるんですよ!
私、生は好きじゃなかったんでね
今は どちらでも 食べますけれども♪
そんでもって あとは
並だと 必ず しめ鯖が入っていた!
これが 大きいです
上だと ヒラメだとか そういう類の
「良く分からないけれど高級そうな白い刺身」
が乗っかった寿司に 代わるもんで、ネッ
以上の理由により「並」が大好物という
経済的にも良い子じゃったのだった★
今回の写真は今年初の自宅飯★
だと思われます
ブリ、ではなくって 塩サバですが、何か
具沢山汁は それだけで もう
立派なおかずよね!_( ̄▽ ̄)ノ彡!
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆
詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!
ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」
仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★
見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK
以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
↑ポチッとな~☆↑
| 固定リンク
コメント